目玉焼きの美味しい食べ方を知った事

健康番組で目玉焼きの美味しい食べ方と言うのが紹介されていました。



その作り方と言うのが、まず焼く前に黄身と卵白にわけておくそうです。



それからフライパンに油をひき黄身の方から焼いていきます。

その後目玉焼きを作る時に使ったりする丸い型をかぶせ、そして卵白を黄身の回りに流していきます。

それである程度焼けたら出来上がりです。



これは先に黄身から焼く事でぷりっとクリーミーになると言う事と、その他にもこくと香りもより強くなるそうです。



焼き方を工夫するだけでもまた違ってくるものなんですね。

卵の美味しい食べ方と言うのは他にも色々と観てはきましたが、本当沢山あるものだなと思いましたね。



2016年06月21日 Posted byクールバドルール at 00:58 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。